今年も恒例の《岩熊区、秋祭り》を行うことが出来ました。
 当日は、朝から予報通り雨が降っていましたが、始まる少し前には上がり予定通り進行する事が出来、今年度は、長年お世話になった神社の『提灯や鈴、鈴紐』などを新調し行いました。
 最初は、祭礼が始まる前に宮司様に以前の物をお祓い、新調した物にお清め頂き厳かに祭礼が始まりました。
 《秋祭り》は、秋の豊作に感謝した農民が【田の神をもてなす】ことを目的に農村部で音楽や踊りを披露したことが秋祭りの発祥との事ですが、岩熊区では現在恒例の行事として又今後も《次の世代に必ず繋げていく》ことを目的として実施しております。
 岩熊区民の皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました。   区長

《前ページに戻る》